2017.12.08
岩田屋久留米店新館で迎春フェア始まりました。
期間限定 | 2017.12/06[水] − 2017.12/31[日]

♪もう いーくつ寝ーるーとー お正月ー
その前にクリスマス本番があり、まだ指折り数えるには少しばかり多いですが(笑)
クリスマス用品の立ち並ぶ売り場のそばに岩田屋久留米店新館3階イベントスペースには干支・迎春用品が多種に取り揃えてのフェアが6日(水)より始まりました。

輪島塗、会津塗、越前塗、山中塗な重厚で高額な塗の屠蘇器・重箱から、
(金額は、屠蘇器 108,000円(税込)~・重箱 75,600円(税込~))

モダンなタモ素材のお品も多様にとり揃っておりました。
写真上重箱21,600円(税込)

15,660円(税込)

そのため、見るだけでも楽しい。

こんなおしゃれな屠蘇器もありましたよ。 32,400円(税込)
お色違いで緑もでていました。赤は既に完売中でした。

お正月のお料理といえば、お雑煮。器には蓋つきのお椀が人気です。
2,160円(税込)
迎春飾りにはもしめなわも最近はモダンなものが多く出ていました。 金額は、2,160円~

小ぶりなものもありました。
金額は、864円~

干支の置物もちりめん、焼き物、和紙、鋳物、マルティーグラスでできたものが目を楽しませてくれます。


マルティーグラスといえば、売り場センターのテーブルの飾りで鏡もちが飾られていました。こちらも毎年玄関先に飾ることができ、売れ筋の商品です。 お値段は 10,800円(税込)です。

お正月にテーブルを華やかに演出するライナーはいかがですか。 お値段は、4,860円(税込)~です。

その他にも、

お箸・折敷・コースターなどのお正月用品も豊富な品揃えでご準備しています。

結びの小皿 2,160円(税込)や縁起物の小皿 1,296円(税込)もあります。

売り場にはこれだけではありません。
まだまだたくさんの商品がありました。

大掃除の合間の気分転換に新しい年の始まりをイメージして
お買い物はいかがですか?

岩田屋久留米店新館3階での迎春フェアは年末大晦日の31日(日)までです。