2015.07.28
【子どもと一緒に夏まつり】8/3(月)は、子どもと一緒に西鉄久留米駅東口はっぴい広場へ!
期間限定 | 2015.08/03[月] − 2015.08/03[月]
水の祭典久留米祭りは8月3日(月)〜筑後川花火大会の8月5日(水)の3日間。
久留米のまちが大きく賑わいます。
前夜祭にあたる8月3日(月)は、①はっぴい広場(西鉄久留米駅東口広場)と②東町公園から・・・。
特に小さい子どもに大人気!祭りのスタートはこの場所から。①はっぴい広場、西鉄久留米駅東口ロータリーは11:00〜17:00まで歩行者天国のように子どもも大人達も楽しめる場所に!
『夏まつり』はっぴい広場(西鉄久留米駅東口広場)から
水の祭典久留米祭りはスタートします。
子ども向けの直径7メートルのプールや、それいけ!アンパンマンショー、射的や綿菓子やポップコーンなどの縁日、久留米青少年科学館ひろばコーナーや、J1「サガン鳥栖」キックターゲット大会やキッズダンスなどイベントが盛りだくさん。

くじらのスライダープール
今年も水しぶきが涼しい、くじらのスライダープール(直径7メートル)が今年もやってくる。
夏まつり最高のアミューズメント!暑い夏に思いっきり水遊びを!
※参加無料。子どものみ。着替えテントを用意しております。水着は必ずお持ちください〜
それいけ!アンパンマンショー
一回目11:30〜
二回目14:30〜
子どもにも大人気アンパンマンショー。アンパンマン達との撮影会もあります。
※観覧無料。ぜひカメラをお持ちください〜
小さいお子さんはとっても嬉しいイベントが盛り沢山。筑後の地元企業や団体からの出展です。
八女ふりさとわらべ館 懐かし縁日コーナー
射的に綿菓子、ポップコーンなどのなつかしい縁日が楽しめます。
八女ふるさとわらべ館の縁日コーナー
岩田屋縁日屋台
焼きそば、アメリカンドッグ、ラムネ、ヨーヨーつり、スーパーボールすくい等、子どもが楽しい屋台コーナー。
科学館ひろばコーナー
久留米市の福岡県青少年科学館による、スライムづくりや不思議な科学工作教室など遊びながら体験できます
※有料。イベント内容は都合により変更の場合がございます。
泉プロパンブース
天然水ミネラルウォーターの試飲。
J1『サガン鳥栖』キックターゲット大会
13:00〜15:oo 限定2時間の夏の挑戦。キックターゲット。
この日だけの、夏まつりの限定グルメコーナー
岩田屋久留米店 焼きそば 岩田屋久留米店に特別メニューのおいしいソース焼きそばです。祭りといったら焼きそばの香り。
ハイネスホテル久留米 かき氷 ハイネスホテル久留米の冷たくて美味しい特製かき氷 キーンときちゃうかも。(調整中)
ホテルオークラ福岡 クラフトビール(博多ドラフト生ビール) おいしい地ビールで乾杯!大人も祭りの始まり!とホテルオークラの高級ブレッド販売。
子どもは一日楽しめるかも!ステージイベントも盛り沢山。11:00〜
11:00〜 オープニング:こども御輿
東町ジュニア子供会のみなさんによる御神輿パレードでスタート。
11:30〜 それゆけ!アンパンマンショー
13:00〜 DMCダンススクール キッズダンスショー
久留米市や鳥栖市を中心に、HipHop、ロックダンス、ハウス、フリースタイル等、子ども達の賑やかなダンスステージ
14:00〜 久留米青少年科学館サイエンスショー
夏休みの学習にピッタリ。学んで楽しいサイエンスショー。
14:30〜 それゆけ!アンパンマンショー
15:30〜 はっぴいステージ
西日本新聞社TNCサークルの皆さんによるダンス等競演のパフォーマンスステージ。

ちなみに、同じ日には、西鉄久留米駅2階専門店エマックス入口イベント広場では、
『くまモン機関車』に乗れます!
熊本県のご当地キャラクター“くまモン”が機関車になって登場!子ども達を背中に乗せてさあ出発!10:00〜18:00まで
※2週無料!!こちらも子どもに大人気!要チェック!
②東町公園では前夜祭が・・・
●第1部 14:30~ フラダンス、ベリーダンス、COOL M.Bステージなど 他
●第2部 18:00~ 開会宣言 昨年の優勝チーム優勝旗返還 City-Winds久留米市民吹奏楽団の演奏、豪華商品が当たる「お楽しみ抽選会」など
詳しい内容やスケジュール詳細はコチラから、まつり気分が一気に高まります。
子どもも大人も思い出になる今年だけの夏を!
水の祭典久留米祭りのスタート。小さいお子さんには特別な日になる!
はっぴい広場にいってみよう!
「はっぴい広場」
主催/くるめ水の祭典振興会 久留米てんじん振興会
共催/一般社団法人WE LOVE久留米協議会